1965年クイズ 年クイズ 2024.09.082025.05.06 1965年クイズで振り返る「あのころ」は、その年の出来事、流行、政治・経済、スポーツ、ヒットしたアニメ、歌謡曲、映画などを題材にしたクイズを一気にすべてを出題します 1965年 出来事 1965年(昭和40年)に起きた出来事はどれ? 長嶋茂雄選手が4三振デビュー 米軍が北ベトナム爆撃を開始 世界初、東京の人口1千万人突破 1965年 出来事 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)経済&物価 1.日経平均株価 / 為替レート(1米ドル=円)はどれ? 1,417.83 円 / 360.00 円 1,217.83 円 / 360.00 円 1,617.83 円 / 360.00 円 2.公衆浴場入浴料(大人)/ 都営地下鉄(初乗り料金)はどれ? 28 円 / 20 円 25 円 / 20 円 23 円 / 22 円 3.はがき1枚 / たばこ1箱(ハイライト) 5 円 / 80 円 7 円 / 70 円 5 円 / 70 円 1965年(昭和40年)経済&物価 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年 日本国内ヒット映画 この年 1番ヒットした映画はどれ? わんわん物語 (リバイバル) 007 ゴールドフィンガー サウンド・オブ・ミュージック マイ・フェア・レディ 1965年 日本国内ヒット映画 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)邦楽ヒット曲 この年のヒット曲はどれ?【4曲のうち、3曲は2年前のヒット曲】 長崎の女 : 春日八郎 君といつまでも : 加山雄三 高校三年生 : 舟木一夫 見上げてごらん夜の星を : 坂本九 1965年(昭和40年)邦楽ヒット曲 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)流行語 昭和40年の流行語は? リバイバル/私は嘘は申しません カミナリ族/タフガイ アイビールック/スモッグ イカす/いやーな感じ 1965年(昭和40年)流行語 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)おもちゃ(玩具) この年発売のヒット おもちゃはどれ? オバケのQ太郎関連グッズ ケロヨン関連グッズ ツイスター お話ミコちゃん 1965年(昭和40年)おもちゃ(玩具) あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)日本レコード大賞 1965年(昭和40年)第7回 日本レコード大賞は? 「君といつまでも」加山雄三 「柔」美空ひばり 「涙の連絡船」都はるみ 「涙くんさようなら」マヒナ・スターズ 1965年(昭和40年)日本レコード大賞 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)プロ野球 昭和40年 セリーグの優勝チームは? 読売ジャイアンツ 中日ドラゴンズ 阪神タイガース サンケイスワローズ 広島カープ 大洋ホエールズ 昭和40年 パリーグの優勝チームは? 近鉄バファローズ 東京オリオンズ 阪急ブレーブス 南海ホークス 東映フライヤーズ 西鉄ライオンズ 1965年(昭和40年)プロ野球 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)春・夏の甲子園 昭和40年春の甲子園の優勝校は? 高松商(香川) 岡山東商(岡山) 市和歌山商(和歌山) 徳島商(徳島) 昭和40年夏の甲子園の優勝校は? 高鍋高(宮崎) 銚子商(千葉) 三池工(福岡) 秋田高(秋田) 1965年(昭和40年)春・夏の甲子園 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年 朝ドラ「たまゆら」 退職後の第二の人生の門出にと旅に出た「直木良彦」を演じている俳優はだれ? 笠智衆 長浜藤夫 勝呂誉 渡辺文雄 1965年 朝ドラ「たまゆら」 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年大河ドラマ「太閤記」 主演「豊臣秀吉」を演じた俳優はだれ? 佐藤慶 片岡孝夫 高橋幸治 緒形拳 1965年大河ドラマ「太閤記」 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)箱根駅伝競走 1965年新春 箱根駅伝(総合)の優勝大学は? 中央大学 日本大学 順天堂大学 国士舘大学 1965年(昭和40年)箱根駅伝競走 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)高校サッカー 第44回大会 優勝校は? 習志野(千葉) 京都商(京都) 新島学園(群馬) 明星(大阪) 1965年(昭和40年)高校サッカー あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年 赤ちゃん 1965年(昭和40年)生まれの赤ちゃん 名前1位は?(男の子) 直樹 浩 誠 修 1965年(昭和40年)生まれの赤ちゃん 名前1位は?(女の子) 真由美 明美 由美子 恵子 1965年 赤ちゃん あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1960年代 F6 1960年代に流行っていたファッションはどれ? 正解以外は他の年代 ホットパンツ カミナリ族 パンタロン ボディコン 1960年代 F6 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)大相撲 1965年(昭和40年)6場所中 3場所で優勝した力士は誰? 柏戸 佐田の山 大鵬 栃ノ海 1965年(昭和40年)大相撲 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年テレビ番組 1965年に放送開始された人気番組はどれ? 正解以外は、2年あとの1967年放送開始の番組 植木等ショー ご両人登場 趣味の園芸 小川宏ショー 1965年テレビ番組 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} ヒット食品1965年 1965年発売のヒット食品。この中の1つ 当時まだ発売されていなかった物はどれ?(3年後に発売) チョコレートボール オロナミンCドリンク ボンカレー ジューC ヒット食品1965年 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年テレビアニメ 1965年に放送開始された人気アニメはどれ? 正解以外は、2年後の1967年に放送されたアニメ おらぁグズラだど 黄金バット リボンの騎士 オバケのQ太郎 1965年テレビアニメ あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年テレビ ドラマ 1965年に放送開始された人気ドラマはどれ? 正解以外は、2年後の1967年に放送されたドラマ 意地悪ばあさん コメットさん ザ・ガードマン ウルトラセブン 1965年テレビ ドラマ あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年度 学年 「1965年4月~1966年3月生まれ」の同学年の中に、一人だけ2学年上の先輩がいます。だれ? 出川哲朗 長嶋一茂 高嶋政宏 太田光 「1965年4月~1966年3月生まれ」の同学年の中に、一人だけ2学年上の先輩がいます。だれ? 松本伊代 河合奈保子 沢口靖子 中森明菜 1965年度 学年 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年 結婚した有名人 1965年に結婚した有名人カップルは誰? 正解以外は、2年前の1963年結婚のカップル 浜木綿子×三代目市川猿之助 実相寺昭雄×原知佐子 若尾文子×西館宏幸(デザイナー) 押阪忍×栗原アヤ子 1965年 結婚した有名人 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年 直木賞・芥川賞 1965年(昭和40年)この年の直木賞を受賞していないのは誰? 藤井重夫 「虹」 千葉治平 「虜愁記」 新橋遊吉 「八百長」 生島治郎 「黄土の奔流」 1965年(昭和40年)この年の芥川賞を受賞していないのは誰? 浅井美英子 「阿修羅王」 高井有一 「北の河」 津村節子 「玩具」 1965年 直木賞・芥川賞 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1965年(昭和40年)ベストセラー本 この年一番多く読まれた1位の本は? (正解以外は 2年前のベストセラー) 性生活の知恵 / 謝 国権 人間革命(1) / 池田大作 時間の習俗 / 松本清張 危ない会社 / 占部都美 1965年(昭和40年)ベストセラー本 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}}