1964年クイズ 年クイズ 2024.09.082025.05.06 1964年クイズで振り返る「あのころ」は、その年の出来事、流行、政治・経済、スポーツ、ヒットしたアニメ、歌謡曲、映画などを題材にしたクイズを一気にすべてを出題します 1964年 出来事 1964年(昭和39年)に起きた出来事はどれ? 「名張毒ぶどう酒事件」で5人死亡 東京オリンピック開幕 日本の観測隊、南極に初上陸 1964年 出来事 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)経済&物価 1.日経平均株価 / 為替レート(1米ドル=円)はどれ? 1,416.55 円 / 360.00 円 1,216.55 円 / 360.00 円 1,016.55 円 / 360.00 円 2.公衆浴場入浴料(大人)/ 都営地下鉄(初乗り料金)はどれ? 25 円 / 20 円 23 円 / 22 円 23 円 / 20 円 3.はがき1枚 / たばこ1箱(ハイライト) 5 円 / 70 円 7 円 / 70 円 5 円 / 80 円 1964年(昭和39年)経済&物価 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年 日本国内ヒット映画 この年 1番ヒットした映画はどれ? クレオパトラ 東京オリンピック 愛と死をみつめて マイ・フェア・レディ 1964年 日本国内ヒット映画 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)邦楽ヒット曲 この年のヒット曲はどれ?【4曲のうち、3曲は2年前のヒット曲】 山男の歌 : ダーク・ダックス 琵琶湖周航の歌 : ペギー葉山 明日があるさ : 坂本九 可愛いベービー : 中尾ミエ 1964年(昭和39年)邦楽ヒット曲 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)流行語 昭和39年の流行語は? デラックス/何と申しましょうか 一億総評論家時代/黄色いダイヤ バカヤロウ/八頭身 みゆき族/カギッ子 1964年(昭和39年)流行語 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)おもちゃ(玩具) この年発売のヒット おもちゃはどれ? ダイヤモンドゲーム 鉄人28号 おさるのシンバルくん バービー人形 1964年(昭和39年)おもちゃ(玩具) あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)日本レコード大賞 1964年(昭和39年)第6回 日本レコード大賞は? 「愛と死をみつめて」青山和子 「明日があるさ」坂本九 「君だけを」西郷輝彦 「君たちがいて僕がいた」舟木一夫 1964年(昭和39年)日本レコード大賞 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)プロ野球 昭和38年 セリーグの優勝チームは? 国鉄スワローズ 中日ドラゴンズ 大洋ホエールズ 阪神タイガース 読売ジャイアンツ 広島カープ 昭和38年 パリーグの優勝チームは? 東映フライヤーズ 西鉄ライオンズ 東京オリオンズ 近鉄バファローズ 南海ホークス 阪急ブレーブス 1964年(昭和39年)プロ野球 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)春・夏の甲子園 昭和39年春の甲子園の優勝校は? 土佐高(高知) 徳島海南高(徳島) 尾道商(広島) 博多工(福岡) 昭和39年夏の甲子園の優勝校は? 早鞆高(山口) 県岐阜商(岐阜) 宮崎商(宮崎) 高知高(高知) 1964年(昭和39年)春・夏の甲子園 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年 朝ドラ「うず潮」 作家になる夢に情熱を燃やし続けた「フミ子」を演じている女優はだれ? 桜田千枝子 林美智子 日高澄子 茅島成美 1964年 朝ドラ「うず潮」 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年大河ドラマ「赤穂浪士」 主演「大石内蔵助」を演じた俳優はだれ? 長谷川一夫 中村嘉葎雄 尾上梅幸 加藤武 1964年大河ドラマ「赤穂浪士」 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)箱根駅伝競走 1964年新春 箱根駅伝(総合)の優勝大学は? 国士舘大学 東洋大学 中央大学 日本大学 1964年(昭和39年)箱根駅伝競走 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)高校サッカー 第43回大会 優勝校は? 仙台育英(宮城) 鎌倉学園(神奈川) 浦和市立(埼玉) 宇都宮学園(栃木) 1964年(昭和39年)高校サッカー あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)夏季オリンピック この年 夏季オリンピックが開催された都市(国)は? 東京(日本) ローマ(イタリア) メルボルン(オーストラリア) ロンドン(イギリス) 1964年(昭和39年)夏季オリンピック あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年 赤ちゃん 1964年(昭和39年)生まれの赤ちゃん 名前1位は?(男の子) 隆 浩 誠 修 1964年(昭和39年)生まれの赤ちゃん 名前1位は?(女の子) 明美 久美子 由美子 真由美 1964年 赤ちゃん あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1960年代 F5 1960年代に流行っていたファッションはどれ? 正解以外は他の年代 アイビー・ルック ベルボトム スタジアムジャンパー ネッカチーフ 1960年代 F5 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)大相撲 1964年(昭和39年)6場所中 4場所で優勝した力士は誰? 大鵬 栃ノ海 柏戸 富士錦 1964年(昭和39年)大相撲 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年テレビ番組 1964年に放送開始された人気番組はどれ? 正解以外は、2年あとの1966年放送開始の番組 あなた出番です! ママとあそぼう!ピンポンパン おーい!チロリン村だよ ひょっこりひょうたん島 1964年テレビ番組 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} ヒット食品1964年 1964年発売のヒット食品。この中の1つ 当時まだ発売されていなかった物はどれ?(3年後に発売) 味ぽん ネクター ゼリエース 肉まんあんまん 井村屋 ヒット食品1964年 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年テレビアニメ 1964年に放送開始された人気アニメはどれ? 正解以外は、2年後の1966年に放送されたアニメ ビッグX 魔法使いサリー 海賊王子 レインボー戦隊ロビン 1964年テレビアニメ あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年テレビ ドラマ 1964年に放送開始された人気ドラマはどれ? 正解以外は、2年後の1966年に放送されたドラマ マグマ大使 ただいま11人 泣いてたまるか ウルトラマン 1964年テレビ ドラマ あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年度 学年 「1964年4月~1965年3月生まれ」の同学年の中に、一人だけ2学年上の先輩がいます。だれ? 内村光良 ヒロミ 松重豊 阿部寛 「1964年4月~1965年3月生まれ」の同学年の中に、一人だけ2学年上の先輩がいます。だれ? 薬師丸ひろ子 三原じゅん子 高島礼子 麻木久仁子 1964年度 学年 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年 結婚した有名人 1964年に結婚した有名人カップルは誰? 正解以外は、2年前の1962年結婚のカップル 勝新太郎×中村玉緒 二谷英明×白川由美 古賀丈晴×山本富士子 1964年 結婚した有名人 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年 直木賞・芥川賞 1964年(昭和39年)この年の直木賞を受賞していないのは誰? 安西篤子 「張少子(チャンシャオツ)の話」 真木桂之助「海の侵入」 永井路子 「炎環」 1964年(昭和39年)この年の芥川賞を受賞しているのは誰? 柴田翔「されどわれらが日々──」 五代夏夫「那覇の木馬」 なだいなだ「トンネル」 坂口䙥子「風葬」 1964年 直木賞・芥川賞 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1964年(昭和39年)ベストセラー本 この年一番多く読まれた1位の本は? (正解以外は 2年前のベストセラー) 愛と死のかたみ / 山口清人・久代 愛と死をみつめて / 河野 実・大島みち子 算数に強くなる / 毎日新聞社編 手相術 / 浅野八郎 1964年(昭和39年)ベストセラー本 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}}