1975年(昭和50年)
年 | 氏 名 | 罪 名 |
---|---|---|
1975 | 沢田研二 | 暴行傷害罪 |
歌手の沢田研二さんは、1975年12月、東京駅新幹線ホームにて出迎えの女性ファンの行動をなじった同駅職員に頭突きを加え、書類送検されました。また1976年5月、新幹線の車内で乗客とトラブルとなり暴行事件を起こします。こちらは被害者との示談により、書類送検は行われたものの起訴猶予以下が相当とされ不起訴処分となりました。この影響で1ヶ月間謹慎し、この年のNHK紅白歌合戦、賞レースについては暴行事件の影響で全て辞退しました。 |
1973年(昭和48年)
年 | 氏 名 | 罪 名 |
---|---|---|
1973 | 加山雄三 | 道路交通法違反 |
歌手の加山雄三さんが、1月25日午前零時過ぎ小田急線代々木八幡駅わきの柵に運転の乗用車がぶつかり本人と同乗のテレビタレントの女性がけがをしました。加山さんは、都内のホテルで開かれた映画会社の新年会に出席してビールを飲んだ後近くのスナックで水割りなどを飲酒したあと、女性を送る途中でした。警察は業務上過失傷害、酒気帯び運転などで書類送検しました。 |
1970年(昭和45年)
年 | 氏 名 | 罪 名 |
---|---|---|
1970 | 柳 ジョージ | 大麻取締法違反 |
ミュージシャンの柳ジョージさんは、日大在学中の1969年、ブルースロックバンドパワーハウスを陳信輝らと結成しました。解散後一旦大学で勉学に励み半年遅れで卒業。卒業直後の1970年9月、ザ・ゴールデン・カップスの後期メンバー(ベーシスト)として加入。しかし同年、アイ高野、デイヴ平尾、ミッキー吉野らと大麻取締法違反で逮捕されました。 |
1969年(昭和44年)
年 | 氏 名 | 罪 名 |
---|---|---|
1969 | 荒木一郎 | 暴行傷害罪 |
歌手の荒木一郎さんは、1969年2月7日女優志願の女子高生に「今から映画製作担当者に会って素質をテストしてもらう」と近くのマンションに連れ込んでイタズラし、首や足に打撲傷を負わせた疑いで逮捕されました。調べに対し、喫茶店で女子高生に会ったが、その後のことはおぼえが無いと否認しています。 | ||
1969 | 毛利 郁子 | 殺人 |
元女優の毛利郁子容疑者は、12月14日朝、当時交際していた妻子持ちの男性(交際は7年越し、毛利との間に当時3歳の男児を儲けていた)を包丁で刺殺、翌日自供し逮捕される。報道によると、その男性から別れ話を切り出され将来の生活が不安になったため、脅してでも彼の態度をはっきりさせようと広峰山(兵庫県姫路市)のドライブウエーに停めた乗用車の中で翻意を促したが、応じてくれないので持っていた包丁を見せた。それでも彼は「やれるものならやってみぃ」と言ったので上腹部を刺した。1970年、神戸地方裁判所姫路支部は求刑通り懲役7年の判決を言い渡したが、大阪高等裁判所は被告人にも同情すべき点はあると一審判決を破棄、懲役5年を言い渡す。 |
1965年(昭和40年)
年 | 氏 名 | 罪 名 |
---|---|---|
1965 | 里見浩太朗 | 銃刀法違反 |
俳優の里見浩太朗さんは、大御所俳優というイメージがありますが、1965年には拳銃密輸と所持によって、銃刀法違反の容疑で逮捕されています。懲役8ヶ月執行猶予3年の有罪判決を受けています。 | ||
1965 | 平尾昌晃 | 銃刀法違反 |
歌手・作詞作曲家の平尾昌晃さんは、1965年2月20日、拳銃不法所持で逮捕されました。平尾さんが独自にハワイから持ち帰り、帰国後「日頃、興行でお世話になっているから」と、名古屋と東京の暴力団組長に拳銃をプレゼントした事件が発覚しました。平尾さんは22日間拘留され、釈放後「軽率だった」との反省文が雑誌に掲載されました。 |