逮捕された有名人 一覧

1994年(平成6年)

氏    名罪    名
1994板尾創路青少年保護条例違反
130Rの板尾創路さんは、1994年に当時14歳だった少女とみだらな行為をしたとして、青少年保護条例違反容疑で逮捕されています。この少女が自分は18歳以上だと偽っていたことやダウンタウンの松本人志さんの尽力もあって、芸能界を引退することなく、年内の謹慎だけで済んでいます。
1994YOSHIKI道交法違反・飲酒
X JAPANのYOSHIKIさんは、1994年にアメリカのロサンゼルスで飲酒運転をして逮捕されています。この時に助手席に乗せていたのが工藤静香さんで、熱愛が発覚しました。YOSHIKIさんは、6か月の免停となり、1000ドルの罰金とトラフィック・スクールでの講習が義務づけられたそうです。
1994ビートたけし道交法違反・飲酒
8月2日午前1時半過ぎ、東京都新宿区南元町の都道で、人気タレントのビートたけしさんがミニバイクを運転中、右カーブを曲がりきれず道路左わきのガードレールに接触。ハンドルのバランスを崩し転倒した。たけしさんは路上にたたきつけられ、新宿区の東京医大病院に運ばれたが、右側頭部の骨を折るなど1カ月の重傷。意識は混濁しているが命には別状はないという。四谷署が現場で採取した血液を分析した結果、1ミリリットル中0.9ミリグラムのアルコール分を検出。酒気帯び運転とわかった。四谷署はたけしの回復を待って事情を聴き、道交法違反の疑いで書類送検する方針。

1993年(平成5年)

氏     名罪     名
1993江夏豊覚せい剤取締法
シーズン401奪三振という日本記録を持つ江夏豊さんは、引退後の1993年に覚せい剤所持で現行犯逮捕されています。逮捕されるまでの数年間、長期にわたって使用していたなどの理由で、初犯にも関わらず、実刑判決を受けています。
1993角川春樹コカイン・麻薬取締法違反
実業家の角川春樹さんは、1993年8月29日コカイン密輸事件で麻薬取締法違反・関税法違反・業務上横領被疑事件で千葉県警察本部により逮捕されました。その後、千葉刑務所に勾留され、1994年1億円の保釈金で保釈。2000年、最高裁で懲役4年の実刑確定。2001年東京拘置所に拘置。八王子医療刑務所で服役。2002年静岡刑務所に移監され、2004年に仮出所しました。

1992年(平成4年)

氏    名罪    名
1992ミッキー吉野覚せい剤取締法
ミュージシャンのミッキー吉野さんは1992年に覚せい剤取締法違反で逮捕されています。覚せい剤に手を出した理由は「痩せたかった」というものだったそうです。なお、ミッキー吉野は1970年11月にも大麻取締法違反で逮捕されています。
1992デヴィ夫人暴行傷害
元インドネシア大統領第三夫人であり、現在はタレントとして活動しているデヴィ夫人は、1992年にアメリカのスキーリゾート地で、第4代フィリピン大統領の孫娘の顔をシャンパングラスで殴り、相手の顔に37針の傷を負わせ、傷害罪で逮捕されています。禁固60日・罰金700ドルの実刑判決が出ています。

1990年(平成2年)

氏    名罪    名
1990勝新太郎大麻取締法違反
俳優の勝新太郎さんは、1990年にハワイの空港でパンツの中にマリファナ(大麻)とコカインを入れて隠し持っていた罪で逮捕されています。この時は、「気づいたら入っていた」とのらりくらりとかわし、逮捕後の記者会見では「今後は同様の事件を起こさないよう、もうパンツをはかないようにする」「なぜ、私どもの手にコカインがあったのか知りたい。」と言って、執行猶予4年の判決を受けています。
1990松田ケイジ覚せい剤取締法
俳優である松田ケイジさんは、1990年6月7日に覚せい剤の所持で厚生省関東信越地区麻薬取締官事務所により逮捕され、 懲役1年8月・執行猶予3年の判決を受けました。
タイトルとURLをコピーしました