1968年クイズ 年クイズ 2024.09.082024.11.17 1968年クイズで振り返る「あのころ」は、その年の出来事、流行、政治・経済、スポーツ、ヒットしたアニメ、歌謡曲、映画などを題材にしたクイズを一気にすべてを出題します 1968年 出来事 1968年(昭和43年)に起きた出来事はどれ? 米軍が北ベトナム爆撃を開始 ガガーリン氏、人類初の宇宙飛行 東京・府中で現金3億円奪われる 1968年 出来事 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)経済&物価 1.日経平均株価 / 為替レート(1米ドル=円)はどれ? 1,514.89 円 / 360.00 円 1,714.89 円 / 360.00 円 1,914.89 円 / 360.00 円 2.公衆浴場入浴料(大人)/ 都営地下鉄(初乗り料金)はどれ? 35 円 / 30 円 32 円 / 40 円 32 円 / 30 円 3.はがき1枚 / たばこ1箱(ハイライト) 10 円 / 100 円 7 円 / 80 円 10 円 / 80 円 4.ガソリン1リットル当たりの価格は? 247 円 287 円 267 円 1968年(昭和43年)経済&物価 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年 日本国内ヒット映画 この年 1番ヒットした映画はどれ? 連合艦隊司令長官 山本五十六 卒業 風林火山 猿の惑星 1968年 日本国内ヒット映画 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)邦楽ヒット曲 この年のヒット曲はどれ?【4曲のうち、3曲は2年前のヒット曲】 恍惚のブルース : 青江三奈 星影のワルツ : 千昌夫 バラが咲いた : マイク真木 天使の誘惑 : 黛ジュン 1968年(昭和43年)邦楽ヒット曲 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)流行語 昭和43年の流行語は? カラ出張/東京さばく いい線いってる/カワイコちゃん グループ・サウンズ/五月病 トサカにくる/どーもすいません 1968年(昭和43年)流行語 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)おもちゃ(玩具) この年発売のヒット おもちゃはどれ? サンダーバード関連グッズ アポロ宇宙関連グッズ 人生ゲーム 巨人の星グッズ 1968年(昭和43年)おもちゃ(玩具) あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)日本レコード大賞 1968年(昭和43年)第10回 日本レコード大賞は? 「三百六十五歩のマーチ」水前寺清子 「花の首飾り」タイガース 「ブルー・ライト・ヨコハマ」いしだあゆみ 「天使の誘惑」黛ジュン 1968年(昭和43年)日本レコード大賞 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)プロ野球 昭和43年 セリーグの優勝チームは? 阪神タイガース サンケイアトムズ 大洋ホエールズ 広島東洋カープ 中日ドラゴンズ 読売ジャイアンツ 昭和43年 パリーグの優勝チームは? 阪急ブレーブス 西鉄ライオンズ 東京オリオンズ 東映フライヤーズ 近鉄バファローズ 南海ホークス 1968年(昭和43年)プロ野球 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)春・夏の甲子園 昭和43年春の甲子園の優勝校は? 倉敷工(岡山) 箕島高(和歌山) 大宮工(埼玉) 尾道商(広島) 昭和43年夏の甲子園の優勝校は? 静岡商(静岡) 興国高(大阪) 興南高(沖縄) 倉敷工(岡山) 1968年(昭和43年)春・夏の甲子園 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年 朝ドラ「あしたこそ」 人生の転機を持ち前の行動力で切り開く娘「香原摂子」を演じている女優はだれ? 細川ちか子 藤間紫 藤田弓子 中畑道子 1968年 朝ドラ「あしたこそ」 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年大河ドラマ「竜馬がゆく」 主役「坂本竜馬」を演じている俳優はだれ? 小林桂樹 高橋英樹 津川雅彦 北大路欣也 1968年大河ドラマ「竜馬がゆく」 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)箱根駅伝競走 1968年新春 箱根駅伝(総合)の優勝大学は? 順天堂大学 東洋大学 日本体育大学 日本大学 1968年(昭和43年)箱根駅伝競走 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)高校サッカー 第47回大会 優勝校は? 広島工(広島) 山陽(広島) 初芝(大阪) 遠野(岩手) 1968年(昭和43年)高校サッカー あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)夏季オリンピック この年 夏季オリンピックが開催された都市(国)は? 東京(日本) メキシコシティ(メキシコ) ミュンヘン(西ドイツ) メルボルン(オーストラリア) 1968年(昭和43年)夏季オリンピック あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年 赤ちゃん 1968年(昭和43年)生まれの赤ちゃん 名前1位は?(男の子) 剛 哲也 健一 誠 1968年(昭和43年)生まれの赤ちゃん 名前1位は?(女の子) 真由美 由美子 智子 直美 1968年 赤ちゃん あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1960年代 F9 1960年代に流行っていたファッションはどれ? 正解以外は他の年代 ミニスカート デッキシューズ サブリナパンツ イッセイ・ミヤケ 1960年代 F9 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)大相撲 1968年(昭和43年)6場所中 2場所で優勝した力士は誰? 若浪 琴桜 大鵬 玉乃島 1968年(昭和43年)大相撲 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年テレビ番組 1968年に放送開始された人気番組はどれ? 正解以外は、2年あとの1970年放送開始の番組 ラブラブショー 3時のあなた 八木治郎ショー ゴールデン・キックボクシング 1968年テレビ番組 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年テレビアニメ 1968年に放送開始された人気アニメはどれ? 正解以外は、2年後の1970年に放送されたアニメ 昆虫物語 みなしごハッチ 巨人の星 いなかっぺ大将 のらくろ 1968年テレビアニメ あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年テレビ ドラマ 1968年に放送開始された人気ドラマはどれ? 正解以外は、2年後の1970年に放送されたドラマ 細うで繁盛記 江戸川乱歩シリーズ明智小五郎 おくさまは18歳 キイハンター 1968年テレビ ドラマ あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年度 学年 「1968年4月~1969年3月生まれ」の同学年の中に、一人だけ2学年上の先輩がいます。だれ? 高嶋政伸 野茂英雄 福山雅治 名倉潤 「1968年4月~1969年3月生まれ」の同学年の中に、一人だけ2学年上の先輩がいます。だれ? 鈴木京香 荻野目洋子 森尾由美 菊池桃子 1968年度 学年 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年 結婚した有名人 1968年に結婚した有名人カップルは誰? 正解以外は、2・3年前の1966・1965年結婚のカップル 田宮二郎×藤由紀子 勝呂誉×大空真弓 山城新伍×花園ひろみ 大川橋蔵×沢村真理子 1968年 結婚した有名人 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年 直木賞・芥川賞 1968年(昭和43年)この年の直木賞を受賞していないのは誰? 陳舜臣 「青玉獅子香炉」 早乙女貢 「僑人の檻」 筒井康隆「アフリカの爆弾」 1968年(昭和43年)この年の芥川賞を受賞していないのは誰? 加賀乙彦「くさびら譚」 丸谷才一 「年の残り」 大庭みな子 「三匹の蟹」 1968年 直木賞・芥川賞 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}} 1968年(昭和43年)ベストセラー本 この年一番多く読まれた1位の本は? (正解以外は 2年前のベストセラー) 氷点 / 三浦綾子 へんな本 / 野末陳平 人間への復帰 / 庭野日敬 人間革命(4) / 池田大作 1968年(昭和43年)ベストセラー本 あなたの成績 {{maxScore}}問中 、{{userScore}}問正解 {{title}} {{image}} {{content}}